八百津茶きよら ソフトクリーム
ぎふ清流里山公園 内 おんさい館にて
「八百津茶きよら」の粉末茶を使用したソフトクリームの販売が始まりました!
お茶の香りがほんのり感じられる、さっぱりとした、甘すぎないソフトクリームです。
お近くにお立ち寄りの際は、是非お試しください!
ぎふ清流里山公園
——————–
〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1
TEL.0574-23-0066
2018年度 新茶ができました
4月末からGW期間にかけて、茶摘み作業が行われました。
すぐに、製茶をおこない、2018年の新茶、完成しました。
少しづつ、店頭に並び始めています。
今年も「八百津茶きよら」をお願いいたします。
ぎふ清流里山公園
2018年4月8日にOPENしました!
「ぎふ清流里山公園」内「おんさい館」へ、製茶組合の製品と、製茶組合の粉末茶を使用した多治見のLUPOSさんのクッキーを陳列させていただきました。
今後八百津町製茶組合コーナーは常設となりますので、お近くへお立ち寄りの際には是非ご利用くださいませ。
併せて、多治見の「fruits cafe Lupos」さんの、八百津町製茶組合の粉末緑茶を使用した緑茶のネージュ。
「やおつの森 ほろほろまんまるクッキー」として販売させていただいております。
こちらも今のところ、「おんさい館」のみでの販売となっておりますので、是非ご利用ください。
ぎふ清流里山公園
—————————————
https://satoyama-park.gifu.jp/
〒505-0003
岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1
(旧 日本昭和村)
—————————————
fruits cafe Lupos
—————————————
http://cafe-lupos.com/
〒507-0072
岐阜県多治見市明和町5-13-7
—————————————
商品取扱い店舗のお知らせ
2018年4月8日(日)にOPEN
「ぎふ清流里山公園」内「おんさい館」で、製茶組合の製品をお取り扱いいただけることになりました。
「八百津茶きよら」および、「八百津茶きよら粉末茶」を使用した加工品の販売をさせていただきます。
OPEN初日となる2018年4月8日(日)は、製茶組合関係者が、店内にて試飲の提供・サンプルの配布・新茶の予約受付などをさせていただく予定でおります。
■ ぎふ清流里山公園ホームページ
https://satoyama-park.gifu.jp
JAめぐみの情報誌でご紹介いただきました!
JAめぐみの情報誌「めぐみの」でご紹介いただきました。
八百津町製茶組合より、5月から本格販売の「八百津茶きよら」
八百津町の清らかな空気で育ったお茶をイメージした、商品名とパッケージ。
合わせて2種類の「粉末茶」の新商品もご紹介いただきました。
八百津のお茶「八百津茶きよら」
みなさんに知っていただく機会を今後も増やしていきたいと考えています!
煎茶 ラベル
粉末茶に続きまして、煎茶用ラベルを作成しました。
ロゴは、「八百津きよら」縦位置のモノを使用。
産地元締め
産地直送
深蒸し煎茶
かりがね茶
田舎仕立て
製茶組合の、それぞれの商品を色分けしたラベルになります。
お茶をイメージした少し渋い色で5色揃えました。
5種の茶葉の箱入りセットも、贈り物に良いかもしれません。
粉末茶活用。試作品
八百津町内の事業者さんを中心に、八百津製茶組合の粉末茶を活用した製品の試作のお願いをしています。
本日は、八百津煎餅の日の丸製菓さんから「お茶煎餅」の試作のご報告をいただきました。
袋を開けると、お茶の香りがして、粉末茶がちゃんと生きています!
まだ、今後も違う焼き方を試してみていただける…ということで、まだ試作段階ではありますが、正式に製品化された商品になることを期待しています♪♪
八百津の特産品同士のコラボ。
楽しみですね!
粉末茶の試験販売をさせていただきます。
八百津町製茶組合 粉末茶 パッケージを制作中です。
2018年5月からの正式販売に先駆けまして、40gパックを500円で試験販売をさせて頂く予定でおります。
お湯呑み1杯あたりに必要な粉末の量が、0.25g(ティースプーン1/4程度)~0.5g(ティースプーン1/3程度)となりますので、このパックで、100杯程度のお茶をホットでも、アイスでもお楽しみいただけます。
ペットボトル(500ml)のお水に、ティースプーン1杯程度の粉末を入れて頂き、振っていただけば、簡単に冷たい煎茶をお楽しみ頂けます。
現在の販売予定場所は、以下のとおりになっております。
南知多産業まつり
平成29年11月5日(日)9:00~14:30
豊浜漁港埋立地
[詳細]
八百津町産業文化祭
平成29年11月11日(土)9:00~16:00
11月12日(日)9:00~14:30
八百津町ファミリセンター周辺
[詳細]
FOYER:
犬山駅より徒歩5分の場所に位置する、Cafe FOYER:さんに、期間限定でお取り扱いいただきます。
1か月の短期間でのお取り扱いとなりますので、この機会に是非ご利用くださいませ。
平成29年10月18日(水) 11:00(前後する場合がございます…)~18:00(ラストオーダー17:30)
11月18日(土)11:00(前後する場合がございます…)~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日 : 毎週火曜日・第1・3水曜日
愛知県犬山市東古券224-7
[詳細]
たくさんの皆様のご利用を、心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。
CCnetさんに取材していただきました
6月10日
名古屋デザイナー学院さん訪問の際、
CCnetさんに取材していただきました。
本日放送していただいています!
☆CCNET八百津 という10分間の番組の中で、6分間ご紹介させていただきます。
2017年7月11日(火)
朝6:00~ 繰り返し5回放送
朝7:00~ 繰り返し5回放送
朝8:00~ 繰り返し5回放送
12:00~ 10分間×1回
12:30~ 10分間×1回
14:00~ 10分間×1回
朝18:00~ 繰り返し5回放送
朝19:00~ 繰り返し5回放送
朝20:00~ 10分間×1回
朝22:00~ 10分間×1回
☆ウィークリー八百津 (CCNET八百津の前の週の総集編)
7月17日の週 毎日
14:00~14:40
名古屋デザイナー学院さまによる、
八百津をテーマにしたデザイン企画
現在思案中です!